箕面市西小路の個別指導塾ならあっとすくーる
小学生・中学生の伸びない子をサポート

ひとり親家庭に優しい学習塾 渡塾

マンツーマンの個別指導

渡塾は、NPO法人あっとすくーるが運営する学習塾です。

今のあなたで大丈夫。
小さな悩みも一緒に考えましょう。

離婚、未婚、死別を経験し、傷つく子ども達は少なくありません。

同様に親も、子どもに後ろめたさを背負って生きていることも多いかと思います。

そんな親子に対し、少しずつ前を向けるサポートがしたいと考えて塾を立上げ、 10年間で約100世帯のひとり親家庭と関わってきました。

「ひとり親家庭の自分でも、なんとかなるんじゃないかと思えるようになった。」
「離婚で子どもに後ろめたさがあったが、おかげさまで気持ちが楽になれた。」
そんな思いを抱いてくれる親子を増やすための塾が、私たち渡塾です。

service

渡塾のサービス

独自の経済支援を含む
ひとり親家庭に優しいサポートを提供

ひとり親家庭出身者が立ち上げた塾だからこそ、
以下のようにひとり親家庭に優しい
塾になることを心がけています。

経済的負担を抑える仕組みがある

「これ以上親に迷惑をかけたくない」と退塾を申し出る生徒のために、第三者から助成金や寄付金を集め、利用者の経済的負担を抑える独自の制度を運営しています。

奨学金制度について

皆様からいただいたご寄付を活用し、渡塾独自の奨学金制度も設けています。集まった寄付額に応じて、受験生であれば最大週1コマ分の授業を無料で提供することができます。
また、受験料や新生活にかかる費用を補助するための給付金を一人たり8万円支給します

同じひとり親家庭で育った
お兄ちゃん・お姉ちゃんと出会える

「ひとり親家庭出身で大学行ってる人がいるなら、自分もなんとかなるかも」「生活全般の相談も乗ってくれるから安心できる」ひとり親当事者が集まる塾だからこそ、こういった声がいただけます。

公的な支援制度や民間の
奨学金情報に関する情報提供も充実

学習面のサポートだけでなく、進学費用をサポートする公的な支援制度や、民間が提供している奨学金制度などの情報提供も行なっています。お子様の学力だけでなく、保護者様の経済的な不安の軽減もサポートさせていただきます。

voice

ご利用者の声

母子家庭(ひとり親家庭)出身、不登校、しんどさを抱える親子から
色んな声をいただいています。

箕面市在住/保護者

子どもが中学生で受験を控えた頃にひとり親家庭になり、親子ともにとても不安でしたが、そんなときに渡塾と出会いました。ひとり親家庭の事情まで理解してみてくれる塾は、少ないので、本当に助かりました。高校生になっても通い続けましたが、勉強面だけでなく、子どもの将来の夢のためにその職業の方と出会う機会を作ってもらったこともありました。渡塾に通えて、本当によかったです。

ブログ記事で他の保護者の方の
声も紹介しております。
ぜひご覧ください。

子どもへの罪悪感を抱えているときに
渡塾に出会った保護者の方の話

flow

通塾の流れ

1

お問い合わせ

まずはこちらからお問い合わせください。(ひとり親家庭特有の悩みを聞かせていただくだけでも構いません。少しはお力になれるかと思います)

2

面談

塾にお越しいただいて保護者様と面談をさせていただきます。

3

無料体験入塾

2週間の無料体験授業を受講していただきます(最大週2コマ)。

4

正規入塾

無料体験授業の様子を踏まえて、正規入塾をされるかどうかをご判断いただきます。

course

サービスと料金の詳細

1回60分、マンツーマンの個別指導で
その子に合わせたペースで授業を行います

小学生コース
入塾金 5,000
1コマ/週 5,500
2コマ/週 9,900
3コマ/週 13,200
中学生コース
入塾金 10,000
1コマ/週 7,700
2コマ/週 13,200
3コマ/週 16,500
高校生コース
入塾金 10,000
1コマ/週 8,800
2コマ/週 15,400
3コマ/週 19,800

アクセス

アクセス

箕面校(本部)

〒562-0003
大阪府箕面市西小路 2-7-22 MKM友ビル301号室

Tel / Fax 072-702-0020

阪急箕面駅より徒歩約10分

※ 駐車場はございません。

message

私たちの想い

ひとり親家庭特有の悩みも
私たちが受け止めます

私が大学生だった当時は「大学無償化制度」という夢のような仕組みはなく、奨学金を借りて進学するしかありませんでした。ですので現在も、奨学金の返済をしながら生活しています。

元々塾生としてこの塾に通い、大学生になって講師になってくれた子どももいます。このように、私を始め、他のスタッフもひとり親家庭の当事者であるからこそ、金銭面のことも含めた勉強以外の悩みを受け止める事ができると考えています。

まずはお話だけでも聞かせていただけたら嬉しいです。お問い合わせ、お待ちしております!

渡塾塾長 渡 剛