お知らせ
6月は子どもたちは学校で体育祭があったり、修学旅行に行ったりとイベントや行事が盛りだくさんです!
楽しい気分に浸るのも束の間、月末には1学期の期末テストが待ち受けていました。
そんな6月の渡塾の様子をご紹介します!
大学生ボランティアの問い合わせが多かった6月
6月の1ヶ月だけで10人近い大学生が新しく入ってきてくれました!
うちは夏に短期・長期の留学等で一旦活動を抜ける学生が何人かいて、「このままだとやばい、大学生足りなくなるかも・・・」と思っていたところだったので、めちゃくちゃ助かりました。
将来の目標のために経験を積んでおきたい学生や、大学生になったらボランティアしようと思っていた学生も。
中には「卒業前に何か人の役に立てることをしたい」という大学4年生もいました。
新しい仲間を加えて、引き続き頑張っていこうと思います!
1学期期末テスト前勉強会
「あれ、先月もテスト前勉強会やってなかった?」と思われた方。
そうなんです。子どもたちは大体毎月テストがあります(笑)
というわけで今月もテスト前勉強会を開催しましたが、前回同様心を鬼にしてやりました。
ちらほらテスト結果が返ってきていて、「点数上がった!」と喜ぶ子がいる一方、今回はあんまり点数が伸びなかった子も・・・
点数が上がった子はさらに伸ばしていけるように、今回上がらなかった子は次回こそ納得のいく点数を取れるように、夏休みの時間を有意義に使おうと思います。
誕生日を祝ってもらいました!
6月28日が誕生日だったのですが、それをみんなに祝ってもらいました!
写真のような風船で教室内を装飾してくれたり、みんなから寄せ書きを集めてくれたり、プレゼントまで買いに行ってくれていたりと、過去に例を見ないぐらい祝っていただきました(笑)
最近は寄せ書きまでデジタルになっていて、びっくりしました。
昔の塾生たちや卒業していった大学生たち、元職員たちからのメッセージもあったりして、子どもたちが目の前にいなければ多分号泣していたと思います(笑)
33歳、ゾロ目の1年、頑張ります!
さいごに
以上、6月の渡塾でした!
7月はいよいよ夏休みが始まります。
勉強も頑張りながら、楽しい思い出も作れる夏休みにしたいです^^
ぜひ来月の報告もお楽しみに!
あっとすくーる代表
渡 剛